メニュー

培養部

凍結・融解について(2023.07.07更新)
こんにちは培養部です。今回は凍結・融解について紹介します。 〈凍結はどんなときにするの?〉 卵巣刺激症候群(OHSS)の場合 OHSSの疑いがある(卵胞が多い、エストラジオール値が高い)場合や、… ▼続きを読む

生殖医学会に参加してきました(2023.04.15更新)
こんにちは、培養部です。 私たちは先日、福岡県で開催された第79回九州・沖縄生殖医学会に参加してきました。   様々な施設の研究発表を拝聴するなかで興味深い報告も多々あり、大変有意義な… ▼続きを読む

無精子症;精巣内精子回収術(TESE)(2022.12.04更新)
こんにちは、培養部です。 今回は「精巣内精子回収術(TESE)」について説明致します。 男性不妊の原因のひとつに無精子症があります。 無精子症とは、射出された精液の中に精子が全く見られない状態を… ▼続きを読む

胚移植について(2021.12.11更新)
こんにちは、培養部です。 今回は「胚移植」について紹介します。 胚移植は、受精した卵を子宮の中に移植することです。 当院では、「新鮮胚移植」と「凍結融解胚移植(胚盤胞もしくは分割胚)」を実施してい… ▼続きを読む

胚の育ち方(分割段階、グレード)(2021.01.12更新)
こんにちは、培養部です。 今回は胚の育ち方について紹介します。 胚とは、正常に受精し分割を始めた受精卵のことです。 胚の分割段階 胚はガス濃度や温度などを生体内に近づけた培養庫で培養し、主… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME