メニュー

凍結保存胚・精子・未受精卵の更新/廃棄手続き

~2024年10月:告知期間(移行期間)として、お知らせや更新資料を送付いたします。
2024年11月~:完全移行として、お知らせや更新資料を送付いたしません。

  • 凍結保存胚・精子・未受精卵は1年に1回更新手続きが必要になります。
  • 複数個凍結胚(卵子)があり、異なる採卵日のものは更新手続きも複数回必要になりますのでご注意ください。
  • ご自身で保存期間をご確認の上、手続きをお願いいたします。
  • 更新手続き期間は自費保存期限月内となります。保険保存期限日から1か月間となります。(廃棄はいつでも可)
  • 同じ採卵日で凍結日が異なる場合は、最後の凍結日を基準に更新手続きをしてくださいますようお願い申し上げます。

〈更新期間の例〉

 

更新手続き期間内に手続きがない場合は、凍結保存胚・精子・未受精卵の所有権は放棄されたものとみなし、当院所有となります。
更新を希望される患者様は更新手続き期間内にお忘れなく更新手続きをして頂きますよう、ご理解ご協力お願いします。(※保存期限日を1日でも超える場合は更新手続きが必要となります。)

ご不明点はART女性クリニックまで。(📞096-360-3670)

♦不妊治療の保険適用に際し、ご自身の凍結保存胚の更新に保険が適用されるかはフローチャート(下記記載)をご確認の上、手続きして頂くようお願い申し上げます。

(「保険適用以前(2022年4月以前)に凍結した胚」・「凍結精子」・「凍結未受精卵子」の更新は、全て自費更新となります。)

凍結胚の保険/自費確認用 フローチャート

 

手続きに必要な書類のダウンロード(PDF資料)

更新/廃棄の手続きに必要な書類のダウンロードはこちらからお願いいたします。
(当院受付でも配布しております。必要な方は窓口へお声掛けください。)

《胚》

更新/廃棄依頼書 同意書 更新/廃棄依頼書の記入方法 同意書の記入方法

《精子》

更新/廃棄依頼書 同意書 更新/廃棄依頼書の記入方法 同意書の記入方法

《未受精卵子》

更新/廃棄依頼書 同意書 更新/廃棄依頼書の記入方法 同意書の記入方法

各コンビニのコピー機の使用方法

◎セブンイレブン:https://www.sej.co.jp/services/multicopy.html

(↑「ネットプリント」を参照ください。)

◎ローソン:https://www.lawson.co.jp/service/others/multicopy/

(↑「文章(PDF)プリント」又は「スマートフォンからの印刷」を参照ください。)

◎ファミリーマート:https://www.family.co.jp/services/print/print.html

(↑「プリントサービス」を参照ください。)

 

更新手続き方法(保険)

保険で更新する場合は、更新期間中に移植治療の為来院される必要がありますので、郵送による手続きはできません。
更新料金(¥10,500)をご持参の上、当院受付へお越しくださいませ。

窓口での流れ

1、以下の書類をHPよりご自身でダウンロード、または受付よりお受け取り下さい。

  • 更新/廃棄依頼書
  • 同意書

2、書類をご記入後、当院受付にご提出ください。

 (依頼書には医師のサインが必要です。受付提出前に医師のサインをもらってください。)

3、受付にて書類記入に不備がないか確認後、その場で更新料のお支払いを現金にてお願い申し上げております。

4、患者様に「領収書」と更新後の「凍結保存胚の状況証明書」をお渡しします。→更新手続き完了

【注意】
  • 更新月におこなっている移植治療周期の終了(妊娠確認)前に更新手続きを完了して下さい。
費用

凍結本数に関わらず一律 10,500円(税込)/年 

 

更新手続き方法(自費)

「保険適用以前(2022年4月以前)に凍結した胚」・「凍結精子」・「凍結未受精卵子」の更新はすべて自費更新となります。

自費にて更新の場合は郵送または受付によるお手続きをお願いいたします。

郵送での流れ

1、以下の書類をHPよりご自身でダウンロード、または受付よりお受け取り下さい。

  • 更新/廃棄依頼書
  • 同意書

2、書類をご記入後、当院に郵送ください。(〒862-0955 熊本県熊本市東区神水25-18)

3、書類が当院に届き次第、ご記入いただいた患者様のメールアドレスに更新料金・振込先を当院よりメールにて送信致します。

迷惑メール防止フィルターを設定されている方は当院の凍結更新用メールアドレス( [email protected])を事前にご登録ください。

4、当院からのメール送信日から1ヶ月以内にお振込みをお願いいたします。

5、当院にてお振込みを確認後、患者様宛に「領収書」と「更新後の凍結胚・精子・未受精卵子の状況証明書」を郵送します。→お受け取り後、更新手続き完了です。

窓口での流れ

更新料金をご持参の上、当院受付までお越しくださいませ。

1、以下の書類をダウンロード、または受付よりお受け取り下さい。

  • 更新/廃棄依頼書
  • 同意書

2、書類をご記入後、当院受付にご提出ください。

3、受付にて書類記入に不備がない事を確認後、その場で更新料のお支払いをお願い申し上げております。(※現金のみ)

4、患者様に「領収書」と「更新後の凍結胚・精子・未受精卵の状況書」をお渡しします。→更新手続き完了

更新費用
未受精卵子、胚

1本目55,000円(税込)/年、2本目以降1本につき11,000円(税込)/年

精子

1本目22,000円(税込)/年、2本目以降1本につき5,500円(税込)/年

廃棄手続き方法

凍結胚・精子・未受精卵の廃棄を希望される場合は、更新/廃棄依頼書・同意書をダウンロードしてご記入後、郵送していただくか、受付にてお受取り、ご提出ください。→廃棄手続き完了。

凍結保存胚・精子・未受精卵を一部廃棄の場合「更新後の凍結胚・精子・未受精卵子の状況証明書」をお渡し致します。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME