ブログ
M・U 様 33歳
(2021.02.25更新)
私たち夫婦は約3年間妊活・不妊治療を行いました。不妊治療は夫婦で協力して行うものだと感じています。ここに来るまでの経過をお伝えします。少しでも参考になれば幸いです。
私たちは1年間妊活をしていたもの… ▼続きを読む
COVID-19対策~妊婦の方々へ~
(2021.02.23更新)
~妊婦の方々へ~
〇感染が妊娠に与える影響
妊娠中に新型コロナウイルスに感染しても、基礎疾患を持たない場合、その経過は同年代の妊娠していない女性と変わりません。
〇妊婦の感染が胎児に与える影響… ▼続きを読む
M・K様 38歳
(2021.02.21更新)
無事、15週を迎え卒院を迎えることができました。本当にありがとうございました。
他院で1年半、タイミング、人工授精、体外受精を行い結果は...。正直、当時は不安で不安で精神的に参っていたと思います。… ▼続きを読む
ははは?様 38歳
(2021.02.21更新)
2017年にお世話になり長女を出産し、2020年、2人目の治療再開...凍結保存していた受精卵を戻し妊娠する事ができました。1人目の治療に比べ気持ちも、準備も、ネット検索も追いつかないまま...あれよ… ▼続きを読む
M・M様 31歳
(2021.02.21更新)
24歳で結婚し、山口から熊本に引っ越して来ました。山口に居る頃から卵巣のう腫、卵管水腫、チョコレートのう胞などがある事は分かっていたのですが、どこの病院へ行っても「経過観察で。」としか言われず、子ども… ▼続きを読む
ひなた様 38歳
(2021.02.20更新)
通院するたびに、卒院メッセージを読みパワーをもらっていました。自分が卒院メッセージを書いていることが本当にありがたく、信じて、頑張ってきて良かったと心から思います。
ART女性クリニックに通い始めて… ▼続きを読む
CHii様 26歳
(2021.02.20更新)
23歳で結婚し、妊活を始めればすぐに妊娠できる!と思っていました。しかし、なかなか授かることができず3年が経っていました。このタイミングでお互いの実家のある熊本県に帰ってきて熊本の友達に紹介してもらっ… ▼続きを読む
E・S 様 39歳
(2021.02.20更新)
4年前に結婚し、なかなか授かることが出来ず、時間だけが過ぎていく中、友人の勧めもあり、こちらのクリニックでお世話になる事を決めました。
治療のスタートとして、まずは大量に見つかった子宮筋腫の摘出手術… ▼続きを読む
特定不妊治療費助成要件が拡充されました!!
(2021.02.06更新)
こんにちは、事務部です。
さて、国の政策により特定不妊治療費助成事業に動きがありましたね。
2021年(令和3年)1月より、体外受精・顕微授精をされた夫婦に対して、治療費の一部を助成する要件が緩和… ▼続きを読む
COVID-19 ワクチン接種について声明が発表されました。
(2021.01.29更新)
COVID-19ワクチン接種を考慮する妊婦さんならびに妊娠を希望する方への声明が日本産科婦人科学会より発表されました。
当院でも声明に基づいて診察を行ってまいります。以下、日本産科婦人科学会の声明に… ▼続きを読む