メニュー

ブログ

リーフレットが厚生労働省からでています (2022.12.29更新)
こんにちは、事務部です。今年も残りわずかとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 2022年の4月から人工授精や体外受精が保険適用になり、厚生労働省のホームページに不妊治療の保険適用について新… ▼続きを読む

ルナ様  40歳 (2022.12.27更新)
 タイミング、人工授精を何度かして保険適用になってから体外受精へ。 辛い一回目の体外受精で授かる事が出来ました。 高齢(40歳)なので、要所要所で確率の悪さを説明されテンションが下がる事もありまし… ▼続きを読む

どんぐり様  43歳 (2022.12.26更新)
 先日、無事に出産いたしました。 高齢出産で不安な事ばかり、体力もついていかず、メッセージが遅くなりました。  私は結婚が遅かったので早々に治療を始めましたが、決定的な理由が分からず、ずっと治療を続… ▼続きを読む

けんちゃんの嫁様 36歳 (2022.12.23更新)
 私は、元々子宮内膜症でした。以前別の病院に通院していた時は、「あなたの場合は手術しなくてもいい」と言われ、体外受精をして7回胚移植をしましたが、1度も妊娠には至りませんでした。  知り合いが、AR… ▼続きを読む

はな様  36歳 (2022.12.22更新)
 他院で1年ほどタイミング法と人工授精をしましたが妊娠せず、体外受精を勧められたため転院しました。 不妊治療で有名なクリニックというのは結婚前から知っていましたが、知人にART女性クリニックに通って… ▼続きを読む

ゆりとみ様  37歳 (2022.12.21更新)
 主人が大病を患い今後の為にと精子を凍結していました。 結婚して7年経った頃やはり自然では妊娠しにくいと思い、友人からの紹介でARTさんへ通院させて頂く事となりました。  検査、採卵等進めていく中… ▼続きを読む

H・M様  40歳 (2022.12.15更新)
 この度卒院を迎える事ができました。 AMH0.38で、体外受精4回目の妊娠でした。 採卵で卵が1~3個しかとれない中、今回妊娠に至った採卵では未熟卵が1個しかとれませんでした。 「今回もダメか… ▼続きを読む

Y様 39歳 (2022.12.12更新)
 本日無事に妊娠することができ、卒院することができました。  不妊治療を始めたのは今から1年半前のこと、辛い事、悲しい事、大変な事沢山の感情がありましたが、諦めずに治療を続けこの日を迎えることができ… ▼続きを読む

みー様  43歳 (2022.12.08更新)
私が最初にARTさんに来たのは12年前になります。 今回はもう1人子どもがほしいと思い通院する事を決めました。 年齢の事もあり体外受精をすすめられました。 採卵は怖そうだし治療費も高く悩みました… ▼続きを読む

無精子症;精巣内精子回収術(TESE) (2022.12.04更新)
こんにちは、培養部です。 今回は「精巣内精子回収術(TESE)」について説明致します。 男性不妊の原因のひとつに無精子症があります。 無精子症とは、射出された精液の中に精子が全く見られない状態を… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME