メニュー

ブログ

匿名希望様 28歳 (2024.10.02更新)
 この度、無事に卒院することが出来ました。  2022年に結婚式が終わり妊活を始めましたがなかなかうまくいかずでまわりは子どもができすごく焦りました。今まで味わったことがない気持ちで自分が嫌になるこ… ▼続きを読む

N・M様 31歳 (2024.09.27更新)
 ARTさんに転院し、約1年半大変お世話になりました。  まずARTさんでは卵巣のう腫切除の手術から始まりました。どの病院でも経過観察指示にとどまっていましたが、ARTさんでは妊娠、出産へのリスクを… ▼続きを読む

M・K様 40歳 (2024.09.26更新)
 今回、結婚5年目で第1子を授かる事ができました。この卒院メッセージを書ける日がきた事を嬉しく感じています。  タイミング法1回、人工授精1回を経て、体外(顕微)受精へステップアップしていきました。… ▼続きを読む

M様 33歳 (2024.09.21更新)
 他院で1年不妊治療をしておりました。2回移植陰性、3回目の採卵が凍結0だった為、このままの治療ではダメだと思い気になっていたARTさんに転院を決めました。  3月に初診し、4月には採卵周期に入りま… ▼続きを読む

論文掲載のお知らせ(院長) (2024.09.14更新)
産婦人科の実際に論文が掲載されましたので、お知らせいたします。 タイトル:当院における胚移植方法別による周産期合併症と児の先天異常の発生率 著者:小山伸夫 産婦人科の実際 Vol.73 No.9… ▼続きを読む

n様 35歳 (2024.09.10更新)
 こうして自分が卒院メッセージを書いているのが今でも信じられないくらい驚いています。ARTさんにお世話になって2年目で、体外受精で授かる事ができました。  体外受精、顕微授精にステップアップするのも… ▼続きを読む

ありがとうございました様 31歳 (2024.09.07更新)
 タイミング法、人工授精、体外受精と約2年、2度の転院を経てARTさんでやっと待望の第一子を授かりました。採卵の際は卵が1つだけ大きく育ち他が育たずやっと3つとれましたが1つしか授精せず、そのひとつも… ▼続きを読む

みなこ様 39歳 (2024.09.06更新)
 アート女性クリニックに来る前ほかの病院で治療をしていました。来てすぐにはじめからこちらに来ていればよかったなあと思いました。   採卵で今までは3個くらいしかとれなかった卵が1回で10個くらいとれ… ▼続きを読む

体外受精出生児 10人に1人 (2024.09.05更新)
こんにちは、培養部です。 日本産科婦人科学会より、2022年の体外受精による出生児数が過去最多の77,206名であると公表されました。 これは、2022年出生児数77万759名の約10%にあたり、… ▼続きを読む

えびふらいのしっぽ様 43歳 (2024.09.01更新)
 通院中は小山院長をはじめ多くのスタッフの方に大変お世話になりました。特に事務スタッフの方々にはいつも丁寧にご対応いただきました。緊急時には電話でも丁寧に問診していただき、問診内容を医師に伝え、医師か… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME